早いっっ!



昨日は、基本的に週末しか来ない母がたまたまやって来たと思ったらそれを知らない弟もたまたまやって来たというミラクルな1日でした。


そんな昨日は2回目の血小板輸血も無事に終わり、パッと見てもハゲてる意外は健常者と何も変わらない元気さで過ごしております。


そんな不肖私、先日いくつかの目標を立て、それに向かって日々過ごしているのですが、目標を立てる前後で劇的な変化がありました。


それは「1日が過ぎるのが早い」ということです。


前は「まだ◯時かぁ〜。何にもすることないし、寝るまでどーやって過ごそ。爪でも切るかな。」と思っていたのが、今は「WOW!もうこんな時間か!早くしないと消灯時間になってしまうYO!」という状態になっています。


同じ人間とは思えませんね。


実際やってること自体は前と変わらないんですが、モチベーションが全然違います。


ちなみに改めて現在の目標はこちら
  • 毎日10000歩(エアロバイク)
  • 水1500ml
  • 本を1年で100冊読む
  • twitterフォロワー1000人
  • 他、いくつか


着々と進行中です。


ナースステーションで「あいつ、最近やたら張り切ってね?しょっちゅうエアロバイクの所にいるんだけど。なんなん?バカなの?」と言われていること請け合いです。



病気が治って社会復帰しても、このスタンスで臨んでいきたいもんですね(^o^)

入院生活あれこれ

急性リンパ性白血病で2017年6月より入院中。 33歳男です。 内容は現状報告がメインですが、読んでしんみりするようなものはほとんど無いので、小さいお子様でも安心してお読み頂くことが出来ます。 毒にも薬にもならない、それが当ブログです。 フォローする手順が多少めんどくさいみたいですが、それを乗り越えた先にあなたの栄光があります。

0コメント

  • 1000 / 1000